バレエ ドキュメント アーカイブ - バレエ 商品カタログ

「マチュー・ガニオ&カルフーニ 〜二人のエトワール〜」[DVD]
豊富なインタビューと映像資料でカルフーニとガニオ、2人のエトワールの実像に迫るドキュメンタリー。
スポンサー リンク

パリ オペラ座バレエ学校の妖精たち エトワールを夢見て[DVD]
厳しいバレエ界の入口に立った子供たちを追う貴重なドキュメンタリー。世界最高峰のバレエ教育機関であるオペラ座バレエ学校で日々行なわれているレッスンの様子を多数収録。バレエ基礎クラスに始まり、パントマイム、民族舞踊、栄養学に至るまで一流の教師陣による多様なレッスン風景は見逃せない。

未来のエトワールたち パリ オペラ座バレエ学校の一年間[DVD]
1713年に創立され300年の歴史を誇るパリ オペラ座バレエ学校には、厳しい選考を通過した才能あふれる、8歳から18歳までの約130人の子供たちが生活している。本作品は、プロになる事を夢見る彼らの学校生活に1年間密着したドキュメンタリー。

DVD「バランシン」(2004)
「アメリカン バレエの父」と称され、425もの作品を世に送り出したジョージバランシン。20世紀を代表する一人の振付師は、一体どのような人生を歩み、何を考えて作品づくりに取り組んでいたのか。

ベジャール、そしてバレエはつづく
バレエ界に革命を起こした20世紀最高の振付家、モーリス ベジャール。偉大な師を亡くした者たちが選んだ険しくも美しい道。モーリス ベジャール バレエ団の存続を賭けた初公演と、美しきバレエの過酷な舞台裏に迫る傑作ドキュメンタリー。

True Prince Vladimir Malakhov
ウラジーミル マラーホフの日常やリハサール映像を収めたポートレート。

ウラジーミル マラーホフ「ラ バヤデール」の舞台裏
スターダンサーとして、国立バレエ団を率いる芸術監督として進化を続けるバレエ界の貴公子“ウラジーミル マラーホフ”の多彩な才能と魅力を追ったドキュメンタリー。

素顔のニーナ アナニアシヴィリ
故郷グルジアでの愛らしい子ども時代、モスクワの自宅やスタジオでののびやかなレッスン風景、緊張感ただようバックステージなど、未公開のフィルムを含む貴重な映像によって描かれたニーナ アナニアシヴィリのドキュメンタリー作品。
スポンサー リンク

世紀のプリマ シルヴィ ギエム
世界最高のプリマ、シルヴィ ギエムの舞台での優雅なテクニックと、舞台裏で見せる素顔に迫る傑作ドキュメンタリー。

美と神秘のプリマ シルヴィ ギエム
現代最高のプリマ、シルヴィ ギエムがパリ オペラ座から英国ロイヤル・バレエへと移った当時の貴重なインタビューなどを収録したドキュメンタリー作品。

シルヴィ ギエム「パリ オペラ座の伝説」
華やかなガルニエ宮での『ライモンダ』の舞台映像に対比するように、フォーサイスの新作や、ヌレエフ版『シンデレラ』など、厳しいリハーサルの日々が描かれます。つねに進化しつづける天才ダンサーの肖像。

シルヴィ ギエム「オン ジ エッジ」
現代バレエの女王、シルヴィ ギエムのドキュメンタリー。サドラー ウェルズ劇場の『女形(Eonnagata)』世界初演への彼らの共同作業を2007年1月から2009年2月に撮影。

バレエの女王 シルヴィ ギエム
圧倒的なパフォーマンスで世界を席巻していくシルヴィ ギエムの姿を追った1993年撮影のドキュメンタリー。インタビューとともに「白鳥の湖」「ドン キホーテ」「マノン」「シシィ」など、 貴重な舞台映像も多数収録。

エトワールへのみち[下巻]オペラ座バレエ学校のレッスン
プリエやジャンプ、マイムなどのレッスンが、きめ細かい先生の注意とともに描かれます。プラテル、ルグリ、ヴ=アン、ポントワの模本演技を収録。まだ生徒だったオーレリ デュポンの姿も。

エトワールへのみち[上巻]オペラ座バレエ学校の生活
生徒たちのレッスンに打ち込む日常と、エトワールのルディエール、デュポンのデモンストレーションなどを収めています。まだ生徒だったル リッシュの姿も。
スポンサー リンク

マッツ エック「眠れる森の美女」
スウェーデンを代表する振付家マッツ エック。古典バレエを独自に解釈した斬新的な作品を数多く残し、30年以上にわたってモダンバレエの先駆者として活躍をしてきました。 マッツ エック版に登場するオーロラは、反抗期真っ只中。「 […]