BAILE|バレエ 商品カタログ

バレエ通販の比較サイトです。DVD、ブルーレイ、CD、本など。iTunes、Amazon、セブンネット、TSUTAYA、楽天ブックスの販売価格を一覧でご確認いただけます。

バレエ コンクールを目指して アーカイブ - バレエ 商品カタログ

舞台メイクパーフェクト・レッスン

コンクールに、発表会に、踊りを引き立てるバレエ メイクの決定版。


スポンサー リンク

「演劇・舞踊の賞事典」

ミュージカル・ストリートプレイ、バレエ・日舞などのダンス・舞踊に関する145賞の記録を一望できる初のツール。設立経緯・選考基準・選考委員・賞金など賞の解説と、第1回以来の全受賞者記録を掲載。


安達哲治「バレエコンクール 審査員は何を視るか?」

「バレエコンクールで結果を出すには何が必要なのだろう?」これからコンクールに挑むという若いダンサーたちのために、その心構えや考え方、コンクール攻略のための“7つの鍵”、上達ための具体的なレッスン内容を、中高生が読んでも充分に理解できるようにわかりやすくまとめた本。


二山治雄優勝、第42回ローザンヌ国際バレエ コンクール2014ファイナル

二山治雄さんが優勝した、第42回ローザンヌ国際バレエ コンクール2014ファイナルのDVDの予約が始まっています。7月10日発売です。


第41回 ローザンヌ国際バレエ コンクール 2013 ファイナル

この年は20人のファイナリストのうちの14人が男性という年だった。日本のファイナリストは、柳澤郁帆、アクリ士門、吉田合々香、山本雅也の4人。ご紹介の動画は、素晴らしい跳躍を見せ、見事3位に入賞した山本雅也のラ バヤデール。


第40回 ローザンヌ国際バレエ コンクール 2012 ファイナル

菅井円加、堂々のグランプリ。コンテンポラリー賞とあわせてのダブル受賞は、熊川哲也 金賞以来、23年ぶりの快挙です。この年は決戦に21人中、日本人が5人も残ったという素晴らしい年でもありました。ご紹介の動画は、菅井円加によるクラシック ヴァリエーションです。


マッツ エック「眠れる森の美女」

スウェーデンを代表する振付家マッツ エック。古典バレエを独自に解釈した斬新的な作品を数多く残し、30年以上にわたってモダンバレエの先駆者として活躍をしてきました。 マッツ エック版に登場するオーロラは、反抗期真っ只中。「 […]