BAILE|バレエ 商品カタログ

バレエ通販の比較サイトです。DVD、ブルーレイ、CD、本など。iTunes、Amazon、セブンネット、TSUTAYA、楽天ブックスの販売価格を一覧でご確認いただけます。

第40回 ローザンヌ国際バレエ コンクール 2012 ファイナル

菅井円加、堂々のグランプリ。コンテンポラリー賞とあわせてのダブル受賞。
熊川哲也 金賞以来、23年ぶりの快挙。

2012年2月、ローザンヌ国際バレエ・コンクールは開催から40年という年を迎えました。その記念すべき年に、日本の高校生、菅井円加(17歳)が審査員満場一致の最高点で、堂々のグランプリを受賞しました。熊川哲也が金賞(現在は賞の名称は変わっています)を受賞して以来、23年ぶりの日本人優勝という快挙です。

しかも今まで日本人が弱いとされていたコンテンポラリー賞もあわせてのダブル受賞でした。クラシック、コンテンポラリー両方に優れているダンサーであると審査員に絶賛され、ローザンヌの賞で得た留学後の活躍が期待されています。今年は決戦に21人中、日本人が5人も残ったという素晴らしい年でもありました。

出演:菅井円加、加藤凌、田代梢、藤井彩嘉、早乙女愛毬、他16人のファイナリスト


審査員長:ジャン=クリストフ マイヨー
審査員:吉田都、ダーシー バッセル、ジョゼ マルティネス 他
司会:デボラ ブル、ヨハン ステグリ

収録:2012年2月4日ボーリュ劇場 ローザンヌ、スイス


収録内容

クラシック ヴァリエーションの審査
「ライモンダ」夢の場 ライモンダのヴァリエーション、「くるみ割り人形」王子のヴァリエーション、「眠れる森の美女」リラの精のヴァリエーション、他

コンテンポラリー ヴァリエーションの審査
キャシー マーストン振付、ディディ フェルトマン振付のコンクールのための作品

授賞式


*本映像はAREA-0010として発売されていたDVDの再発売です。
*本映像は、コンクール決戦の模様をスイスで放映したオリジナル映像の完全収録版です。
*有限会社エリア・ビーはDVDの発売を通じて、ローザンヌ国際バレエ・コンクールを応援しています。

ご紹介の動画は、菅井円加によるクラシック ヴァリエーションです。実際の映像とは異なる場合がございます。


詳細/購入 アマゾン

第40回ローザンヌ国際バレエ・コンクール/DVD/AREA-0017

菅井円加が23年ぶりの日本人優勝という快挙!!15~18歳の若いダンサーを対象とした、世界的バレエ ダンサーへの登龍門であるローザンヌ国際バレエ コンクール。2012年ファイナルの模様を、本選から授賞式まで完全収録した作品。
2013年9月20日発売

詳細/購入 楽天ブックス

索引

人物:
作品:

マッツ エック「眠れる森の美女」

スウェーデンを代表する振付家マッツ エック。古典バレエを独自に解釈した斬新的な作品を数多く残し、30年以上にわたってモダンバレエの先駆者として活躍をしてきました。 マッツ エック版に登場するオーロラは、反抗期真っ只中。「 […]